エクスペクテッドプレイヤー2025 カード評価

カード一覧

はじめに

エクスペクテッドプレイヤー(通称:エクスペ)は、事前にユーザーに2025年に期待する選手をアンケートを取った結果が限定カードとして登場します。以前は投票1位の選手が選ばれていましたが、今回は必ずしも1位の選手ということではない気がしています。ただ今回は若手選手が多く選ばれており、グローリー39以下のカードも多いのでチャレンジマッチでキラを狙いやすくなっています。基本はEP用ですが、対戦用でも強いカードが登場しているので紹介します。エクスペの魅力は全選手ボーナスセンスが「金EP+」ということです。EPを多く獲得するのはボーナスセンスが「金EP」は必須です。ボーナスセンスが「金EP」カードは普段は93以上などの高グレードカードがほとんどです。エクスペは狙った選手を確実に手に入れることができるので自チームの選手は確実にゲットしておきたいところです。

39以下はグレードカードを周回できる利点がありますが、レギュラーカード85以上のカードもフュージョンしたときにいいセンスがつきやすく育てやすい利点があります。EP用は使える期間が長いので25日からレギュラーカード化されなくても今後の限定やVol.2もあるので、自チームに過去所属していた選手、センスが揃っている選手、EP用で足りていないポジションを補強するのがいいでしょう。

EPスカッドを全員エクスペで揃えている方もいるぐらいです。エクスペは取りやすく優秀なのでEPスカッドを強化するには一番簡単で効果的な機会となります。

カード情報&評価

排出期間:4/18~4/25
対象ランキングイベント:マスメディア

評価基準詳細
SS最強クラス TSS匹敵
S環境トップ J1上位者使用レベル
A上位クラス センス・設定チーム次第
B中位クラス 
C下位クラス 
評価なし 厳しい

※今回だけ「S」と「A」の間の評価があるので「A+」追加
※グローリーのグレードを「グロ」で記載

ⒸJ.LEAGUE ⒸKonami Digital Entertainment

カードTY対戦EPグロ
SPAA+25
STBA+38
SPBA31
SPA+S37
POBA45
STAS48
TEBS49
SPBS34
POBA+34
SPBA41
SPA+A+39
SPBA22
TEAA+48
STAA+27
STAA+26
TEA+A+42
SPAA+38
TESS44
STBA24
TEA+A+42
STAA+44
TEAA+35
BACA31
STA+A+44
SPAS51
POBA20
STA+A+48
SPA+A+47
POBA30
STBA+39
SPAA+33
TEBA+33
TEBA27
STBA27
POBA47
BABA32
STCA39
STA+S40
TEBA37
POA+S49
ⒸJ.LEAGUE ⒸKonami Digital Entertainment

まとめ

繰り返しになりますが、JクラはEP用のスカッドを完成させることが肝なので今回のエクスペはその意味では狙いを手に入れやすく確実にEPを強化できる絶好の機会です。今回のマスメディアもEP優遇です。アマテラス杯優勝者は全員EPスカッドも充実でJリーグ代表経験者です。代表まで極めなくてもクラブチャンピオンシップで10位以内に入るレベルだけでも大きく違います。EPが強くなればイベントを有利に進められ、アイテムも豊富に獲得できます。Jリーグ勢は毎月アマテラス杯のような緊張感高い試合をしているので、結果的に猛者との戦いで自分のチームを毎月細かく研究できるともいえます。どこのチームでもいいので代表を目指すというのは、強くなる過程で必要だと思っています。J1チームの代表は難しいですが、J2の人気の低いチームであれば代表を誰でも目指せるレベルかと思います。

今回のエクスペは対戦に関しても上記で対戦A+にしている選手は自チームであればJ1上位がスタメンで使用していてもおかしくないレベルの強さです。自チームで強いカードがいる方はEP用と対戦用で2枚所有するのもいいでしょう。実際筆者もEP用と対戦用2枚保有しています。
初心者、中級者はかなりおすすめの限定カードとなっているのでほしい選手は取っておくことをおすすめします。

コメント